漫画 子育て漫画「水見式①」 ジャンプ脳なんでね静電気くらってこう思ったわけですね水見式ではないですけどねただ冬で乾燥しているだけですね息子は何故かノーダメージなんですね幼少期から電撃受けてた? 2022.01.08 漫画
漫画 子育て漫画「まわり道」 よけるという動作が増えただけでとてつもなく感度するこれが子育てか…小さな成長全て愛おしい…うちはちゃぶ台なのでそこにもよく頭をぶつけますそういえば今の若者にちゃぶ台と言っても伝わらない時があるらしいですね西洋風にローテーブルと説明せねばちゃ... 2022.01.06 漫画
漫画 子育て漫画「あの頃は何度すべっても痛くは無かったのに…」 何で痛くなるんだろう?お尻も老化するのか?子どもの頃は何度すべっても痛くなかったよ?僕のお尻の事なんか気にもせず、すべり台を永久にアンコールされるよお尻を生け贄に子ども達の笑顔をひきだすよ 2022.01.05 漫画
漫画 家族漫画「年末年始の思い出」 初詣も行けて良かったおみくじはみんな良い運勢夕方に行ったからかカステラ屋さんの電気が落ちたり、ステーキ屋さんのステーキが品切れだったおみくじの運勢良かったのに…今後の効力に期待しよう呪術廻戦を観たかっけーっす乙骨くん好きになった 2022.01.03 漫画
漫画 育児漫画「年末のご飯」 年末は奮発して豪華なオードブルとかお寿司とか食べて美味しかったまだ子どもたちは食べられ無いものも多いそんな事は知らない子ども達が食べてはいけない食べ物に手を伸ばすのを防ぎながらの食事ゆっくり食べられるのはいつになることやら不思議と早食いにな... 2022.01.02 漫画
漫画 子育て漫画「VSルンバくん」 ルンバという未知の生命体。ムスコは逃げ惑い、ムスメは説得を試みる。未知の生命体と遭遇したとき、私達はどうすればいいだろうか。逃げ惑うしか無いのか?話し合う事は出来るのか?子供達の対応から再認識させてもらった。正解は、勿論出ていない。 2021.12.27 漫画
漫画 家族漫画「メリークリスマス」 食卓には茶色い食べ物しかない。我が家は偏食が多い。チキンとチョコケーキをたらふく食べた。美味しかった。帰りにお友達がクリスマスプレゼントくれた。サンタ的な渡し方、ありがとう。 2021.12.26 漫画