育児のプロから聞いた御言葉
この言葉が1番父の心を軽くしてくれた
何をやっても子どもが泣くのが止まらないと、どこか不調なのか?親側が何か悪いのでは?と原因を探し続けて、親がどんどんナーバスになっていく
そこでこの御言葉
泣くのは悪いことではない
むしろ昼間にたくさんの情報がインプットされたから、脳がたくさん動いている
きっと昼間に楽しい事がいっぱいあったのだろう、と考えることも出来るということだ
心配しなくてもいいわけではないが、心配しすぎなくても良い
親の肩が軽くなる、とても良い御言葉だと思った
とはいえ眠いもんは眠い
水を飲んだ後に必ずぷはーっちゃう次女ちゃん
おっさんみたいで可愛い
コメント